おせち講座につきまして、
ご質問をいただきました!
ありがとうございます♪
【ご質問内容】
12月29日に作って親族の家に持っていき、
1月1日から3日で楽しむことはできますでしょうか?
こちら回答いたします✨
おせちの日持ちについて
結論から言うと、大丈夫です!
基本的に
講座でお伝えする料理たちは
4~5日はもちます。
ただ、作り方にコツがあるのと、
ちょっと日持ちが怪しい料理もあるので
このあたり詳しくお伝えします!
私の経験談
前回作ったときに、
日持ちが怪しかったのは、
・サーモンの砧巻き
・地に浸けておいたお煮しめ
です。
まず、
サーモンの砧巻きは
私は生のサーモンで作ったんですね。
なので日持ちがちょっと怪しかったのと、
大根も水分の絞りがちょっと甘かったので
若干シャバシャバになったなあという感じでした。
(ジューシーで美味しいのでその日食べる分には全く問題ないのですが)
なので、
・酢漬けしたあとはギューっと大根を絞ること
・生ではなくスモークサーモンで作ること
これをすれば3~4日もちます。
(冷蔵保存が前提として)
次、お煮しめですが、
味を濃いめにして、
鍋で煮る時に水分が完全になくなるまで、
水分を飛ばせば4~5日もちます。
私が前回なぜ日持ちが怪しかったのかというと、
元旦に詰めるまで、
地(ぢ)に浸けておいたんですよ!
地というのは醤油やみりんで味付けした出汁のことです。
しっとり里芋が好きなので
ギリギリまで地に浸けておいたのですが、
水分があるので日持ちの面では
もって2日って感じでした。
だから、煮るときに
ちゃんと水分を飛ばし切れば大丈夫です。
つまり、
水分があると日持ちが難しいんですよね!
作り方のコツ
詳しい具体的な方法については
講座内に詳しく追記しますが、
・水分をしっかり飛ばす
・砧巻きなど水分が若干ある料理は、
可能なら別タッパーでギリギリまで保管し、
食べる直前に詰める
・味を濃いめにつける(酢・醤油・砂糖)
これをすれば大丈夫です!
あとは、年末になったら
その都度わたしに
メッセージいただければと思います♪
(作り方について回答しますので^^)
講座内でメンバーさま限定LINEグループも作り、
リアルタイムでいろいろシェアできる形を作りますね!
峰村咲子