「出汁、きちんと始めたくて
公式LINEに登録したけど、
何から始めたらいいのかわからない」
そんなあなたに向けてさぴこから、
今すぐ役に立つお役立ち出汁知識を
ここにまとめておきますね♪
ぜひ一緒におうちお出汁、
始めましょう✨

まずは白だしレシピ
余った中途半端な鰹節を使って作れる、
TORICOの白だし。
(味がついた出汁ベース!)
まずはこちらを一度仕込んでみてください♪
これだけでそうめんつゆのような
美味しい味わいがおうちで作れますよ✨

出汁素材の選び方
最初って昆布と鰹節の選び方が
結構難しいのではないでしょうか。
過去のライブで
昆布の質について話しているので
ぜひ無料セミナーの感覚でこちら見てみてください♪
出汁の引き方のコツ
あわせて読みたい


【出汁の取り方】あなたのお出汁が薄くて美味しくない3つの原因
家族に「美味しい!」と言ってもらいたいから、ちゃんと美味しいごはんを作りたい。 よし!おうちでお出汁を引いてみよう! と思って昆布とかつお節を購入し、いざお出...
あわせて読みたい


お出汁を美味しく取る秘訣|まず昆布出汁をしっかり取ること
『おうちできちんと出汁を取りたい』『自分で出汁を取って美味しいごはんを作りたい』 そう思いつつも難しいのがお出汁。 料理本の通りにやってみたけど、『んん?これ...
そして昆布出汁の取り方秘訣は、
公式LINEご登録時にプレゼントしている
【お出汁入門レッスン】2日目で
お伝えしていますよ!