お味噌、仕込みました。|味噌作り記録2023

今年は2年ぶり?くらいに
お味噌を仕込んでみました。

お出汁教室TORICOでは
月額制のオンライン講座をお届けしているのですが、
メンバーさまの豊かな暮らしに
少しでも参考になればと思って^^

メンバー限定ページには
詳細の作り方なども載せたので
メンバーさま、ぜひ一緒に作りましょう♪

さて、
今回作ったのはふつうの米味噌で、1㎏。

このくらいだと作りやすいですよね。

これまでも2~3回チャレンジしたことはあるのですが、
これから毎年仕込むようにして、
数年後は自分好みの配合ができたらいいなと計画中♪

今回作ってみての感想や
次はこうしようの記録をここに
綴っておこうと思います!

目次

お味噌作り記録

大豆の煮方

今回、大豆はコトコト4時間くらい煮ました!

3時間くらいでいけるかな~と思ったのですが、
ちょっと火が弱かったなあと。

味噌の大豆は結局つぶしちゃうので
おせちの黒豆ほど丁寧に煮る必要はない、

だから次は結構ぽこぽこに煮ようと思います!

あと、煮て火を消してから
ちょっと置いといちゃったんですよね。
(うたた寝しちゃった笑)

そしたら大豆が結構しっとりめになってしまって。

つぶしたときに、
耳たぶより固いくらいがいいのですが
今回ちょっと柔らかくなっちゃったなあ~と!

固ければ煮汁を足せばいいですが、
柔らかいと固くもどせない。
(大豆粉入れたらいけるかな?)

なので、煮あがったらやっぱり
すぐ潰したほうがいいですね!
(なんで寝ちゃったんだろう…w)

まあでも柔らかいお味噌は
溶かしやすいし、
和え物にしやすそうなので
結果オーライということで♪

水分が多いぶん、
カビだけ気をつけていきたいと思います^^

煮汁も出汁!

大豆の煮汁、これも立派な出汁だなと!

乾燥大豆は精進出汁になりますね

なのでこの大豆出汁を使って、
・ごま豆腐
・煮びたし
・お粥にかける湯葉あん

を作ってみたいと思います!


楽しみー!!♡

これはまたInstagramのストーリーズとかで
シェアしていきますね♪

精進出汁って
基本は昆布×干ししいたけでいけますが、

干ぴょうや切り干し大根、乾燥大豆も
一緒に煮て作る精進出汁っていうのもあります。

だけど、
この多種類の乾物を煮るって結構大変というか、、
なかなかやらないですよね。

だから、お味噌作りとか
こういうときに出た出汁をうまく活用する、
そんな使い方のほうが気楽だし
余すことなく使えて一石二鳥だと思います♡

棚から牡丹餅っていうのかな?
お味噌作ってたら出汁も取れちゃった♪みたいな^^

お味噌仕込まれるかたは
ぜひ大豆の出汁もご活用ください♡

お味噌作りで思ったこと

今回思ったことは2つ。

原理ってやっぱ大事!

ひとつめは、

やっぱり原理を知ると簡単だなー!
ということ。

どういうことかというと、

お味噌仕込みっていうのは、
大豆を煮てつぶして麹と塩を混ぜ合わせるだけ

なんですよね。

あとは、
・大豆をつぶせるほど柔らかく煮るにはどうするか
・麹菌がうまく発酵するのは何℃くらいか
・味噌の発酵を悪くさせないために気をつけるべきポイント

ここを根本から知っておさえれば
いいだけ♪

なんでこうするんだろう、って思いながら仕込むより、
『こうしないとこうなっちゃうから気をつけよう』
とわかった上で作るほうが
この先ずっと作れますよね♡


これはお出汁も一緒で、

出汁を美味しくしっかり引くにはどうしたらいいのか

などの原理原則さえしっかりおさえれば
いつだって美味しいお出汁が引けます♡

料理は根本の原理をきちんと知る、
これがやっぱり大事だな~と思いました^^

お出汁って楽ちんだなー!♪

お味噌って生きている菌を扱うので
やっぱりちょっとデリケートですよね!

うまく発酵するため分量きちっと計ったり、
容器は必ず消毒したり、
豆と合わせるときの温度気をつけたり、
カビが生えないよう詰め方気にしたり…

その手がかかる感じもまたいいのですが、
でも出汁って原理さえわかっちゃえば
分量テキトーでOKなんですよ!笑

だいだいの分量さえつかめれば、
・昆布このくら~い
・煮だす時間とりあえず10分~
・かつお節優しくファサファサ~

これで感動の美味しいお出汁
出来ちゃうんですよね♡

なので、
『あ~~~やっぱ出汁って最高♡』
って思った1日でした。笑
(もちろん、味噌仕込みも楽しかったですよ!)

お味噌は夏の自分へのプレゼントと思って

お味噌、あとは完成を待つだけなので楽しみです♪

カビはどうしても生えるもの
とお味噌屋さんにも助言いただいたので
ちょこちょこお世話しながら
様子を見ていきたいと思います♡

お味噌の現状は
Instagramのストーリーズにも
載せていきますね~♪

お味噌仕込みは2月くらいまでいけるので
あなたもよかったらチャレンジしてみてください♡

夏頃完成してお味噌汁作るのが
今から楽しみになると思いますよ~^^

ではまた!


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次