こんにちは、さぴこです。
雨が続いておりますね。。。
みなさまのお住まいのエリアは
大丈夫でしょうか。
早く梅雨があけますように。
さて、8月の開催レッスンについて
お知らせいたします!
基本はオンラインのみ
8月の京都はめちゃくちゃ暑く、
お越しいただくのが大変申し訳ないので、
オンラインを活用し、開催してまいります。
8月の季節のお出汁ごはん献立
毎月メニューが変わる、
季節のお出汁ごはんレッスン。
8月の献立はこちら。
・手作りつゆの冷やし中華
・タコとアボカドのマリネ
夏は火の前に立つのも
暑くて大変ですよね…。
なので、なるべく火を使わずに
作れる2品にしました。
冷やし中華のタレを自分で作れると、
酸味や濃さ、油分が自分で
調整できるのでおすすめです☆
・8月4日(火)19時~ オンライン
・8月18日(火)19時~ オンライン
・8月29日(土)11時~ 対面 残1
レッスン料
3,000円 → 8月まで20%オフ!
レッスンの詳細はこちら
ご予約
お申込みは下記ボタンよりお進みいただき、
【季節のお出汁ごはんレッスン】ページより
お手続きをお願い申し上げます。
お申込みを確認後、
お支払いフォームをお送り申し上げます。
お出汁を知るレッスン
オンラインでお出汁とうま味の
基礎を身につけるレッスン。
座学のあとは、実際におうちで
昆布とかつお節のお出汁を取っていただき、
その日のごはん作りにご活用いただきます。
・お持ちの昆布に合わせた出汁の取り方
・温度計を使わなくても取り方の調整ができるコツ
も、お一人おひとりの状況に合わせて
お伝えいたします。
・8月8日(土)13時~15時
・8月25日(火)18時~20時
レッスン料
3,000円
お申込み確認後、
お支払いフォームをお送り申し上げます。
レッスン詳細はこちら
こちらのレッスンは、
『お出汁にハマりました!』
と、ご受講者さまより
よくご感想をいただきます!
お出汁だけでなく、
基本的な料理の基礎もお伝えするので、
・なぜ日本で和食文化が発展したのか
・なぜ日本の食材は美味しいのか
・なぜ出汁文化が定着したのか
・なぜ料理が美味しく仕上がらないのか
なども学べる盛りだくさんなレッスンです。
ご予約
お申込みは下記ボタンよりお進みいただき、
【おうちでお出汁を取るレッスン】ページより
お手続きをお願い申し上げます。
基本のお出汁ごはんレッスン
こちらは、
・お出汁を知るレッスン
・おうちでお出汁を取るレッスン
をご受講済みの方向けの
ステップアップ講座です。
お出汁を活用して、
定番の美味しいお出汁ごはんを作ります。
・手作りめんつゆ
・おつゆまで美味しい!鯵の南蛮漬け
・とろうま簡単茶碗蒸し
・さらさらっと出汁茶漬け
▶めんつゆは今の時期、大活躍!
作り置きできるので、多めに作って
そうめんつゆに!
▶南蛮漬けもお好きな材料でさっぱりおかず!
先日のご受講者さまは豚肉を入れていました♪
夏はお酢をきかせて爽やかに☆
▶茶碗蒸しは、とにかく簡単。
6月もオンラインで開催しましたが、
みなさま失敗なしでとろうま大成功です^_^
▶出汁茶漬けも、夏は冷たくしても美味しい!
冷たくする場合は、
塩分量を変えたほうがいいので
そのコツもお伝えいたします☆
・8月22日(土)11時~ オンライン
・9月26日(土)11時~ 対面
7月まだ空きあります!
対面開催なのでぜひ一緒に作りましょう♪
レッスン料
4,000円
→ 8月まで20%オフ!
お申込み確認後、
お支払いフォームをお送り申し上げます。
レッスン詳細はこちら
オンラインでのレッスン所要時間は、
約1時間半~2時間を予定しております。
そのままその日のごはんになるので、
とってもおすすめです☆
ご予約
お申込みは下記ボタンよりお進みいただき、
【季節のお出汁ごはんレッスン】ページより
お手続きをお願い申し上げます。
お申込み後、お支払いフォームをお送り申し上げます。
9月予告
9月の季節のお出汁ごはんレッスンは、
・手作りケチャップ
・ラタトゥイユ
・出汁スパニッシュオムレツ
を予定しております♪
日程は、
・9月12日(土)11時~ 対面
・9月15日(火)19時~ オンライン
・9月29日(火)19時~ オンライン
の予定です!
予約開始する際には、
LINE公式アカウントでお知らせするので、
ぜひご登録してみてくださいね♪
ご登録いただいた方には、
お出汁あんかけ焼きそばのレシピも
プレゼント中です☆
自炊は節約
自分で美味しいごはんが作れるようになると、
・おうちで幸せ空間を作ることができる
・家族や恋人との大切な時間が増える
・外食せずとも美味しいごはんが食べられる
ので、料理はできるほうが絶対いい!
スーパーで買える食材でじゅうぶんなので、
節約生活にもつながります!
お出汁のうま味パワーを活用して、
ぜひ一緒におうちごはんを美味しく
作っていきましょう☆
コメント