無添加の出汁パックの味が薄いとき!美味しくするための対処法3つ

毎日の料理にはきちんと出汁を取り入れて美味しく作りたい。

健康的な食生活を送るためにも、なるべく添加物が入ってないものを選びたい。

でも、無添加のだしパックをいざ使ってみると
味が薄くって全然美味しくない…

せっかく買ったのにがっくし。

そんな経験、ありますよね。

せっかく料理を頑張ろうと思ったのに
味が薄くて美味しくないと結局うまく活用できない。

味が薄いと、結局調味料をたくさん足すことになってしまいますね。

そもそもお出汁が美味しくないと
料理は美味しく変身しないので無理もありません。

というわけでこちらの記事では、
だしパックが薄かったときの対処法3つを
お出汁教室を主宰する筆者がお伝えいたします。

せっかく買っただしパック、
美味しく使い切りましょう!

ちょっとしたコツで美味しくなるので
ぜひ試してみてください。

目次

まず購入時にチェックすべき点

まず手に取った際に確認してほしいのが原材料。

基本のお出汁というのは昆布とかつお節の合わせ出汁になりますが、
無添加のだしパックの際にはサバ節や煮干し、干ししいたけなど、
3種類以上の出汁素材が入っているものをおすすめします。

なぜかというと、そのほうがうま味が強くなるから。

本来素材から出汁を引く場合は基本2種類でいいのですが、
だしパックのようにすぐ火にかけるお出汁の場合は
いろいろかけ合わさっているほうが手軽に美味しく引けます。

ということで購入する際はまず裏の表記をみて、
それぞれ違う出汁素材が3種類以上はいっているか、
これを確認するようにしてみてください。

無添加の出汁パックがうすいときの対処法

さて、では無添加の出汁パックが薄かったときの対処法3つをご紹介いたします。

水から煮出し、沸騰してからも5分ほど煮だす

出汁パックには、沸騰してから入れるタイプと水から煮出す2種類のやり方があります。

パッケージの方法通りに最初は取ってみて、もし薄かった場合は次回から、

・水から火にかけてゆっくり煮出す(弱火と中火の間くらい)
・沸騰してからも5分ほど煮だす
・火を止めて、3分ほどそのまま置いておく

ことをお試しください。

水からゆっくり煮だすことで
素材のうま味が引き出され出汁の色も濃くなり、
味もより強くすることができます。

そして沸騰したらそこからさらに5分くらい煮だしてみてください。

しっかり煮だすことでうま味、程よい雑味を引き出すことができ、
通常のだしパックよりもしっかりした出汁が出来上がります。

ぜひだしパックで引いたお出汁は、煮物やお味噌汁にご活用ください。

昆布を1枚足す

お吸い物やシンプルな鍋料理などのお出汁が大切な料理を作りたい場合は、お手持ちの出汁昆布を1枚足してみてください。

出汁パックのうま味だけでは味が物足りないので、昆布でうま味を足すイメージですね。

昆布を事前に浸す必要はないので、
水に昆布と出汁パックを浸けて、ゆっくり煮出す
ということをやってみてください。

味に丸みが出て、より本物のお出汁に近くなるのでおすすめです。

かつお節が余っていれば、かつお節ひとつかみでもいいですよ!
昆布よりもよりうま味と色合いが強くなります!

水を増やして2パック使う

だしパックひとつで出汁を引く時、水は500ml前後。

もしそれで薄いときは、700mlくらいにして2パック入れるといいです。

これは、お手頃な価格帯の出汁パックのときにおすすめ。

500mlで2パックはなんかもったいない気がするけど、
ちょっとお水の量を増やして2つ入れちゃおう!という感じです(笑)

無添加の出汁パックで安価なものだと500円くらいで購入できたりするので、
それが薄かったらぜひこれを試してみてください。

ちなみに…おすすめの出汁パック

わたしも普段から出汁パックも併用しているので今まで2~30種類ほど、いろいろなものを試しています。

今まで試したなかで特におすすめな出汁パックをご紹介いたしますね。

普段使い用

ふだん使う出汁パックは、手ごろでしっかり味が出るものがいいですよね。

こちらの福島鰹株式会社の出汁パックは、
1000円前後で20パックも入っているのでとってもおすすめ。

(出汁パックの相場は、10パックで700円~1,500円くらい)

20パック入ってこのお得感と美味しさはなかなかありません。

しかも、味も結構濃いめの出汁が引けるんです。

かつお節、サバ節、宗田節など魚の出汁がたくさん組み合わさっているから味がしっかりしているんだと思います♪

なのでふだんのお味噌汁や煮物にぴったり。

ぜひ一度試してもらいたい出汁パックです。

しっかり美味しい出汁が引きたいなら

本物のお出汁に近い、美味しい出汁を取って料理をしたい。

というときにおすすめなのは、奥井海生堂の出汁パック

これは美味しくてびっくりしました。

わたしが試してきた中で一番本物の出汁に近い、美味しい出汁パックです。

味は、出汁パックと思えないほど、いい意味で普通に ”出汁”

そして沸いたときの香りもいい~香りです。

友人にすすめたら、家族にもプレゼントしたくらい美味しいと言ってもらえました♪

お出汁は香りがとっても大事なのですが、
出汁パックにはなかなか期待できないんです。

でも、この奥井海生堂のだしパックはちゃんと香りもたつんです。

・ちゃんと美味しい出汁を飲みたい

・今日はちからを入れて料理したい

というときにはぜひご活用してみてください。


ちなみに…

奥井海生堂さんは勝手にファン(笑)なのですが、ここは昆布もとっても美味しい。

パッケージもキレイで使いやすく、
昆布も天然物なのでサッと引くだけでもとても美味しいんです。

真昆布、利尻、羅臼とそれぞれ昆布出汁の味わいの違いもしっかり感じられます。

昆布出汁の飲み比べを体感してみたいときもおすすめ!

店舗は東京・日本橋にありますが、オンラインショップもあるのでぜひ。

出汁パック対処法についてはIGTVでも

過去のインスタライブで、

『出汁のメリット3つ・出汁パックが薄いときの対処法』についてもお話しています。

動画で聴きたいかたはぜひこちらをどうぞ♪

美味しいお出汁をおうちで

いかがだったでしょうか。

無添加のだしパックをぜひ美味しく活用していきましょう。

お出汁を毎日のごはんに取り入れると
だんだん味覚も整って自然と健康的な食生活を送ることができます。

そして出汁パックを活用するなかでお出汁に興味を持ち始めたら、
ぜひ昆布とかつお節から引く出汁にも挑戦してみてくださいね♪

お出汁は特別なものではなく、毎日かかせないもの。

スーパーで手に入る素材でもちゃんと美味しく出汁を引き、
毎日のごはんを無添加でもっと美味しく変身させていきましょうね。

とはいえ、
忙しい毎日の中でお出汁を取り入れるなら
もちろんだしパックをご活用いただくのもいいのですが、
やはり素材から引くお出汁は引きたての香りと味わいが格段に美味しく、
だしパックのお出汁とは雲泥の差があります。


もし『本物のお出汁がちゃんと引けるようになりたい!』と感じたら
動画レッスンもご用意しておりますので、
気になるかたは下記も見てみてくださいね。

美味しいお出汁をおうちで引けるようになり、
毎日の暮らしに感動を生み出しましょう。

おうちで美味しいお出汁が引ける、お出汁の引き方基礎講座はこちら

お出汁についてのお役立ち記事は
\インスタグラムでも発信中/


ぜひフォローしてくださいね♪

お出汁ごはんレッスンのご案内や最新情報は
公式LINEよりお知らせしております。

今のうちにご登録くださいね。
お出汁教室TORICOの公式LINEはこちら

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次